ようかん・水菓子製造卸専門きくすい ようかん・水菓子製造卸専門きくすい

製造工程

製造工程

華ようかん装飾

華ようかんの製造工程

※その他の製品の製造工程を知りたい方はお気軽にお問い合わせください。

  1. 金型の写真

    1

    お客様と練ったデザインを基に、
    ひとつひとつ金型を製作します。

    既存の抜型があればそれを使用し、柄になるパーツを作ります。

    矢印
  2. ゼリーと装飾を入れている写真

    2

    そして手作業でゼリーを流し込み、装飾パーツの配置をして、を繰り返します。

    ここの工程で切断面も立体的で、
    とても綺麗に仕上がります。

    矢印
  3. 華ようかんをセットしてる写真

    3

    ゼリーが固まったら、
    ようかんを流し入れます。

    土台のようかんの味も色によって様々あり、
    ピンク色は白あん味で
    意外性があったりします。

    矢印
  4. パッキングの写真

    4

    華ようかんの専用の充鎮機で、
    ラッピングします。

    きくすい自慢の特注品です。

    矢印
  5. ダンボールの写真

    5

    出荷前には専用のメガネを使用し、
    中にゴミが入りこんでいないか入念にチェック。

    ボイル殺菌など、日持ちさせるための工夫もしています。そこから出荷します。

菊 菊 菊
華ようかん装飾

機械一覧

菊 菊 菊

きくすいでは
一緒に働ける仲間を募集しています。

スーツの男女
案内レディのフリー画像

ようかん・水菓子のことなら
きくすいにお気軽にお問い合わせください。